おでかけ

土岐プレミアムアウトレットに車で行くなら停めるべきは立体駐車場!

土岐プレミアムアウトレット駐車場は絶対ここ!

この記事では、岐阜県土岐市にある土岐プレミアムアウトレットの駐車場情報についてご紹介します。

土岐プレミアムアウトレットに行くんだけど駐車場はどこがいいの??

初めて行くけど駐車場が心配…

いつも混んでて遠いところになっちゃう…

アウトレットって駐車場から結構歩くものでしょ??

そう思っている方も多いと思いますが、実は土岐プレミアムアウトレットはメリットが大きいのに意外と知られていない穴場の駐車場があるんです!!

あゆり
あゆり
土岐プレミアムアウトレット訪問回数20回以上の私が、おすすめの駐車場を紹介します!

おすすめの駐車場の場所・メリット・その他おすすめ情報をご紹介しますね。

あゆり
あゆり
ちなみに駐車場はどこに停めても無料ですのでご安心を!

土岐プレミアムアウトレットに車で行くなら、立体駐車場に停めよう

結論を先に言います。

立体駐車場に停めてください!!

何度も行っている友人は口を揃えて言います。

「なんでみんな立体駐車場に停めないの????」
「なんでみんなデメリットしかない遠い平面駐車場に停めるの?????」

圧倒的に立体駐車場のメリットが大きいんですが、意外と遠くから来た人は知らないんですよね。

あゆり
あゆり
インターから最初に見えるP7場外駐車場に停めちゃう方がいますが、一番遠くておすすめできません!停めるべきは立体駐車場!

立体駐車場ってどこにあるの??

立体駐車場は、アウトレットの北側にあります。

  • 高速(土岐南多治見IC)からだと、アウトレットを通り過ぎた信号を右折
  • 国道19号からだと、アウトレットが見えてすぐの信号を左折
アウトレット立体駐車場への道順

メリット1:圧倒的に空いている!

平面駐車場は、休日・セール時はとても混雑します。

近くに停めようとすると空いてるところを探してぐるぐる…

その点、立体駐車場は6階建てで、必ず停めることができます。

あゆり
あゆり
私はセールの一番混んでいる時期でも立駐が満車になったのは見たことがありません。

メリット2:買い物エリアまでとっても近い!

平面駐車場に停めようと思うと、当たり前ですが近くから埋まっていくので、
休日・セール時は遠くになってしまいます。

インター側からだと入れやすいP7場外駐車場に停める方も多いのですが、5〜10分歩くことになります。

あゆり
あゆり
子連れで車が通る中を移動は大変。。信号も渡らなければなりません。

しかし、立体駐車場はエレベーターに乗ってすぐ買い物エリアに行くことができるので行き帰りにストレスがありません。

メリット3:屋根あり!夏も暑くない&雨で濡れない

立体駐車場はもちろん屋根があります。

立体駐車場→エレベーター→歩道→買い物エリアへと移動する道は全て屋根があります。

なので、日焼けや雨の心配をしたり、夏に車が熱くなってしまったりすることがありません!!

あゆり
あゆり
今の時期は特に、これは大きなメリットです。

立体駐車場のプチ情報

何階に停めたら良いの?

何階でも大丈夫です!

6階がアウトレットと繋がっている階なので、停めた階からエレベーターor階段で6階まで行くことになります。

1階だとエレベーターに乗りやすいですが、エレベーターから近い位置は空いていない可能性も高いので、混み具合をみて決めましょう。

あゆり
あゆり
エレベーターは3基あります。

立体駐車場から近いお店は?

立体駐車場近くのお店

立体駐車場の近くには、帰りに寄るのに最適なお店がいっぱいありますよ!

【我が家の定番コース】

  1. 入り口でベビーカーを借りる(100円を差し込む式←返ってきます)
  2. Francfrancで雑貨をチェック
  3. (ぐるっとアウトレット全体を見て回る&買い物)
  4. 帰る前にトイレに行く
  5. Francfrancでチェックしてたものを買う
  6. デリフランス(パン屋さん)で翌朝のパンを買う
  7. パステルでお土産のプリンを買う
  8. 喉が乾いてたらタリーズでコーヒーを買っていく
  9. ベビーカーを返す(100円を忘れずに!)
  10. 立体駐車場へ向かう 
あゆり
あゆり
トイレは立駐の6Fエレベーター横にもありますが数が少ないので、ミツミネ横の大きなトイレに行っておきましょう。

アウトレット全体のフロアマップは?公式HPは?

フロアマップがこちらです。

アウトレットフロア全体マップ(画像が荒くてすみません…画像クリックで公式フロアマップが出てきます)

 

アウトレットでも手に入りますが、効率的に回るには先にルートを決めておきましょう!

\公式HPにはイベント情報などもあるので時間がある方はチェック/
土岐プレミアムアウトレット公式HPはこちら

【まとめ】土岐プレミアムアウトレットは立体駐車場に停めるべし!

  • 立体駐車場に停めるのはメリットがたくさん!
  • 帰りに寄りやすいお店も近くにあって便利です

せっかくアウトレットに行くなら、ストレスなく停められる立体駐車場に停めて、思いっきり買い物を楽しみましょう!

あわせて読みたい
ツリーバイネイキッド多治見子連れランチレビュー
ツリーバイネイキッド多治見へ行ってきた!子連れおすすめレストランプロジェクションマッピングを使った食×アートレストラン、TREEbyNAKED多治見の子連れランチレビュー。店内の様子・子ども椅子の種類・オムツ台の有無・駐車場の場所・ランチメニューなどを写真付きでご紹介します。話題のインスタ映えスポット!...

↑車で15分のおすすめランチスポットです。よかったらこちらの記事も!

ABOUT ME
あゆり
2歳と0歳の姉妹を育てているアラサー主婦です。 頑張りすぎない・楽しくできる育児や家事の情報を発信していきます!